JOB

才能を、花ひらかせる場所。

KiQでは、少数精鋭で多岐にわたるクリエーションを行っており、メンバー同士で密接なコミュニケーションをとりながらプロジェクトに取り組みます。小規模ながらも、クリエイティブへの強い想い、プロフェッショナリズム、柔軟さを持ったメンバーが集まっています。文化に興味がある方、性別や人種の枠を超えたニュートラルなクリエーションに興味がある方、グローバルで活躍したい方からのご連絡をお待ちしております。

募集要項

募集職種

応募資格
  • ・専門学校や美術系大学に在学中の方あるいはデザイナーを目指す方
  • ・週3日以上で勤務できる方(曜日については相談可)
具体的な業務例
  • ・デザインコンセプト構築
  • ・オフライン / オンライン体験設計
  • ・VI構築
  • ・ロゴデザイン
  • ・パッケージデザイン
  • ・アイコンデザイン
  • ・WEB / UIデザイン / インターフェースデザイン
  • ・写真、イラストディレクション
  • ・デザインガイドライン策定
  • ・デザインリサーチ
作業環境
Illustrator / Photoshop / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・グラフィック / ウェブデザイン領域におけるデザインの経験 / スキル
    (実務経験があるとのぞましい)
  • ・日本語(ビジネスレベル)
歓迎スキル
  • ・プロジェクトマネジメント経験
  • ・デザインリサーチ経験
  • ・モーショングラフィック制作経験
  • ・3Dグラフィックデザイン経験
  • ・タイプフェイスデザイン経験
  • ・日常会話レベルの英語
雇用形態
インターン
応募資格
  • 代理店またはデザイン事務所でのグラフィックデザイナー / UIUXデザイナーとしての実務経験2年以上
具体的な業務例
  • ・デザインコンセプト構築
  • ・オフライン / オンライン体験設計
  • ・VI構築
  • ・ロゴデザイン
  • ・パッケージデザイン
  • ・アイコンデザイン
  • ・WEB / UIデザイン / インターフェースデザイン
  • ・写真、イラストディレクション
  • ・デザインガイドライン策定
  • ・デザインリサーチ
作業環境
Illustrator / Photoshop / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・グラフィック / ウェブデザイン領域におけるデザインの経験 / スキル
  • ・日本語(ビジネスレベル)
歓迎スキル
  • ・プロジェクトマネジメント経験
  • ・デザインリサーチ経験
  • ・モーショングラフィック制作経験
  • ・3Dグラフィックデザイン経験
  • ・タイプフェイスデザイン経験
  • ・日常会話レベルの英語
雇用形態
正社員・業務委託
応募資格
  • ・代理店またはデザイン事務所でのグラフィックデザイナー / UIUXデザイナーとしての実務経験5年以上
  • ・コミュニケーションデザインの経験がある
具体的な業務例
  • ・デザインコンセプト構築
  • ・オフライン / オンライン体験設計
  • ・VI構築
  • ・ロゴデザイン
  • ・パッケージデザイン
  • ・アイコンデザイン
  • ・WEB / UIデザイン / インターフェースデザイン
  • ・写真、イラストディレクション
  • ・デザインガイドライン策定
  • ・デザインリサーチ
作業環境
Illustrator / Photoshop / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・グラフィック / ウェブデザイン領域におけるデザインの経験 / スキル
  • ・日本語(ビジネスレベル)
歓迎スキル
  • ・プロジェクトマネジメント経験
  • ・デザインリサーチ経験
  • ・モーショングラフィック制作経験
  • ・3Dグラフィックデザイン経験
  • ・タイプフェイスデザイン経験
  • ・日常会話レベルの英語
雇用形態
正社員・業務委託
応募資格
  • ・代理店またはデザイン事務所でのグラフィックデザイナーもしくはUIUXデザイナー / アートディレクターとしての実務経験3年以上
  • ・コミュニケーションデザインの経験がある
具体的な業務例
  • ・クリエイティブに関わる業務のクライアントとの折衝
  • ・クライアントへのプレゼンテーション
  • ・クリエイティブディレクターや経営層とのコミュニケーション
  • ・コンセプト / 世界観の構築
  • ・デザイナー・カメラマンなど多種多様なクリエーターの選定(場合によってはマネジメント)
  • ・デザインディレクション・デザイン業務
  • ・技術選定
作業環境
Illustrator / Photoshop / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・アートディレクションの経験
  • ・グラフィック / ウェブデザイン領域におけるデザインの経験 / スキル
  • ・日本語(ビジネスレベル)
歓迎スキル
  • ・デザインリサーチ経験
  • ・モーショングラフィック制作経験
  • ・3Dグラフィックデザイン経験
  • ・タイプフェイスデザイン経験
  • ・エンジニアリング経験
  • ・先端テクノロジー領域への興味
  • ・プロジェクトマネジメント経験
  • ・日常会話レベルの英語
雇用形態
正社員・業務委託
応募資格
  • ・プロデューサー(プランナー)としての実務経験5年以上
具体的な業務例
  • ・クライアントとの打ち合わせのファシリテーション
  • ・課題 / 論点の整理
  • ・解決策となるアイデア出し
  • ・予算 / 人員などのリソース管理
  • ・スケジュールやワークフローのタスク設計 / 管理
作業環境
PowerPoint / Keynote / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・プロデューサーの経験
  • ・クリエイティブ / ユーザーエクスペリエンス / デザイン / 開発チームおよびPMとの協働の経験
  • ・外部パートナーとの連携経験
  • ・クリエイティビティや文化への理解
  • ・課題・論点を整理する論理的思考力
  • ・デザインされた企画書の作成スキル
歓迎スキル
  • ・思いやりがあり、明るく前向きなコミュニケーションスキル
  • ・文章 / コピーライティングなどの言葉の表現力
  • ・リーダーシップを発揮し、プロジェクトを推進する力
  • ・複雑な要件がある中で優先順位付けや要素を整理する思考力
  • ・業務効率化のためのツール選定(プロジェクトマネジメントツールなど)
  • ・ビジネスレベルの英語
雇用形態
正社員・業務委託
応募資格
  • ・PMとしての実務経験5年以上
具体的な業務例
  • ・コンセプト設計 / 企画〜開発 / 制作〜ローンチまでのプロジェクトにおけるタスクの洗い出し
  • ・スケジュールやワークフローのタスク設計 / 管理
  • ・課題・論点の整理
  • ・クリエイティブの方向性の言語化
作業環境
PowerPoint / Keynote / Figma / Slack / XD
必須スキル
  • ・プロジェクトマネジメントの経験
  • ・クリエイティビティや文化への理解
  • ・課題・論点を整理する論理的思考力
  • ・ゴールからバックキャストで考える力
  • ・クリエイティブ / ユーザーエクスペリエンス / デザイン / 開発チームおよびプロジェクトマネージメントとの協働の経験
  • ・基本的な枠組みのデザインスキル(ワイヤーフレーム作成、要件定義、ラフとなるビジュアル作成)
  • ・デザインされた企画書の作成スキル
歓迎スキル
  • ・思いやりがあり、明るく前向きなコミュニケーションスキル
  • ・文章・コピーライティングなどの言葉の表現力
  • ・柔軟な思考力を持っている
  • ・リーダーシップを発揮し、プロジェクトを推進する力
  • ・複雑な要件がある中で優先順位付けや要素を整理する思考力
  • ・業務効率化のためのツール選定(プロジェクトマネジメントツールなど)
  • ・プロジェクト内のコミュニケーションデザイン
  • ・社会への問題意識やアイデンティティを持っている
  • ・ビジネスレベルの英語
雇用形態
正社員・業務委託
給与
経験を考慮の上、当社規定により決定
勤務地
東京渋谷区オフィスまたはリモートワーク(要相談)
通勤交通費
当社規定により支給
勤務時間
10時〜19時 フレックス制度あり 
休日/休暇
  • ・完全週休2日制(土・日)
  • ・国民の祝日
  • ・年末年始
  • ・夏季一斉休日
  • ・個人別休日(個人が設定できる休日)
  • ・年次有給休暇 (初年度17日、最大24日)
  • ・その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
Sick Leave
通常の有給休暇と異なり、傷病等の使用目的を明らかにした上で、ピンポイントで有効に活用し、気兼ねなく休めるようにするための制度です。自身の体調不良の日のために、年間5日を上限に使用できます。また、状況によってはより長期的な一時休暇の相談も可能です。
看護休暇
身近な人(家族、パートナー、実義親、実義兄弟)が病気や怪我、通院、療養のサポートのために、年間5日を上限に使用することができます。
社会保険
各種保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険)

応募方法

以下の書類を info@kiq.ne.jp までお送りください。

文化に関わる取り組み

KiQでは、ラグジュアリー・伝統からサブカル・ストリートまで、多岐にわたる文化に関連するプロジェクトに取り組んでおり、それらへの理解や専門性を深めることができます。また、定期的に、見識を広げるためのフィールドワークや体験共有の機会を社内外で設けています。

多様な人材

KiQには、国籍・性別・年齢を問わず、様々なメンバーが在籍しており、多様な視点を調和させたクリエーションを大切にしています。各メンバーが異なる専門性を持ち、コラボレーションを通して学び合うことができます。また、女性の視点も活かせる機会が多くあり、インクルーシブなアウトプットを共創できる環境です。

グローバルな環境

KiQには、海外を拠点とするパートナーが多く在籍しており、日常的に日本語と英語でコミュニケーションが行われています。また、海外クライアント向けのプロジェクトに取り組む機会もあり、メンバー同士でサポートし合いながら、グローバルビジネスの経験も得ることができます。

1on1 / キャリアサポート

KiQでは、一人ひとりの個性や強みを活かし、伸ばすことを強く意識しています。定期的に、キャリアゴールやプロジェクトアサインについて経営陣やディレクターとお話する機会を設けています。

ストレスケア

KiQでは、一人ひとりが自律して働く環境を目指しています。年齢や国籍などバックグラウンドに関係なく、優れた考えを採用するフラットな組織です。また、KiQからの独立支援も積極的に行っています。

自律的な組織

KiQには、海外を拠点とするパートナーが多く在籍しており、日常的に日本語と英語でコミュニケーションが行われています。また、海外クライアント向けのプロジェクトに取り組む機会もあり、メンバー同士でサポートし合いながら、グローバルビジネスの経験も得ることができます。

福利厚生 / フレキシブルワーク

家庭やプライベートと仕事の両立をサポートします。ご事情に応じて、働く時間や場所について柔軟に調整することが可能です。